オオサカジン

  | 関西

新規登録ログインヘルプ


2009年01月09日

目の疲れ

今週は仕事でPCを使うことや視力が落ちたことからか?とってもが疲れる。

が疲れると何もしたくなくなってしまう!思考能力も落ちていく感じがする。

そういえば朝おきるといつも右目がなんとなく心地悪い。

おのころ先生(http://archive.mag2.com:80/0000221311/index.html)の身体の気持ちを読むと「せっかち。優先順位がつかない・・・等」である。

最近は比較的ゆったりしているつもりであるが、あれもこれも!と優先順位をつけていない事は確かにある。

眼精疲労からのメッセージを読むと「解決できてない事への不満と怒りムカッ」であり、肝臓と腎臓との相互連絡ができていないようである。

また腎臓が関係しているようである。寒くなるとどうしても腎臓が弱ってくる傾向がある。
そして私の中にある上司への怒りに伴うモヤモヤがそれに拍車をかけたのかな?

昨日、音楽をかけて踊りながら無意味な声をだしてみた!そうするとエネルギーが回り出したのか?目の疲れもだんだんとなくなってきた。エネルギーが停滞していたようである。

また頭を空っぽにして踊った事により、心の中のモヤモヤも少し遠い所にいって反応もあまりしなくなったこともあるのかもしれない。

やっと今日はPCできるくらい目の疲れもおさまってきた。

目も感情や臓器と密接に関係しているんだなぁ~ 身体ってとっても不思議である。

後でいつも酷使している目のために目を温めてようと思っている。




同じカテゴリー(健康)の記事画像
おのころ先生から”ココロとカラダを読み解く本”がついに発売!
すごくむくんだ足をヒーリングゥ(^_^)v
第一チャクラを強化!
死海のエステでデットクス
東横インの靴下
身体を変化させて心を変化させる
同じカテゴリー(健康)の記事
 ヒプノセラピーで過敏性腸症候群が快方へ (2011-02-12 18:31)
 声に出して詩や言葉を読む (2010-06-06 18:02)
 おのころ先生から”ココロとカラダを読み解く本”がついに発売! (2010-02-06 22:14)
 先日の冷えで腎臓にストレスが・・・ (2009-11-15 19:47)
 お腹の調子が・・・・ (2009-07-22 20:46)
 ぎっくり腰か???で自己ヒーリング (2009-05-24 14:20)

Posted by EMILY MUTOH at 17:24│Comments(2)健康
この記事へのコメント
「目は心の窓」〜ビタミンB群を摂れていますか?ちゃんと眠れていますか??お大事に
Posted by 花 at 2009年01月10日 09:37
花さん ありがとうございます。

目の方は良くなってきました。

そういえば目がとっても疲れていた時、口内炎も出来ていたのでビタミンB群が不足していたかもしれませんね。
Posted by EMILY MUTOH at 2009年01月12日 16:43
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。