オオサカジン

  | 関西

新規登録ログインヘルプ


2009年07月22日

お腹の調子が・・・・

最近、ちょっとしたことでお腹を壊すガーン

昨日もお弁当のご飯が???ちょっと不思議な匂いがするなぁ~と思って食べたら1時間くらいたったらお腹にきた泣き
すき焼きや焼き肉を食べてでもある。


以前は止瀉薬を飲んでばかりいたが、身体をもっと信用しようと思ってやめたら少しおさまってはいる。


5年くらい前はこんな事はなかったのだが・・・
どちらかというと緊張気味だったのであるが、この数年変わってきている。


考えられることとしていつも お腹を触ると冷たい!冷えている。
腹巻きをしていたこともあるが、夏にはする気が起こらない。
今もさわっても冷たい。


ここが冷たくては“ここ!”という時に力が出ないし、気合いも入らない。
これではいけない!と思って複式呼吸を気がついたらするようにして
お腹のあたりにマグマをイメージしている。

そして数日前からチベット体操も始めた。

チベット体操の効果はお腹にはないが、足のむくみがなくなってきている。


は”手放す“ことに関係している臓器である。

何かに執着していて手放すことを拒んでいる事がありそうである。

手放す“をキーワードとして自分に問いかけている。




同じカテゴリー(健康)の記事画像
おのころ先生から”ココロとカラダを読み解く本”がついに発売!
すごくむくんだ足をヒーリングゥ(^_^)v
第一チャクラを強化!
死海のエステでデットクス
東横インの靴下
身体を変化させて心を変化させる
同じカテゴリー(健康)の記事
 ヒプノセラピーで過敏性腸症候群が快方へ (2011-02-12 18:31)
 声に出して詩や言葉を読む (2010-06-06 18:02)
 おのころ先生から”ココロとカラダを読み解く本”がついに発売! (2010-02-06 22:14)
 先日の冷えで腎臓にストレスが・・・ (2009-11-15 19:47)
 ぎっくり腰か???で自己ヒーリング (2009-05-24 14:20)
 身体が急に変化? (2009-05-13 19:28)

Posted by EMILY MUTOH at 20:46│Comments(0)健康
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。