オオサカジン

  | 関西

新規登録ログインヘルプ


2009年05月24日

ぎっくり腰か???で自己ヒーリング

先週の日曜日にちょっと運動をしたので筋肉痛か?月曜日からちょっとが痛かった泣き
腰のあたりが硬い感じがしたのでストレッチやもんだりして腰のあたりをほぐしたおかげで金曜日にはほぼ治っていた。

それが昨日、クリスタルボウル演奏会だったのでクリスタルボウルを2階から1階に運んだり、会場でセッティングしていると
腰がまた痛みだした大泣き
すぐにほぐしたりしたのだが、だんだんと痛みが増していった。

夕ご飯を食べて2階にあがろうとしたら強烈な痛みがおこり、階段をスムーズにあがることができなくなった大泣き
やっとあがってベットに横たわったら今度は寝返りをうつのも痛みがおこり、出来なくなった。
何かがちぎれそうな恐怖を感じた。このままどうなるんだろう?トイレに行くことができるのかな?・・・

これではいけない!と思って自己ヒーリング(エネルギー)を行った。
そうしたら痛みが少しおさまり、寝返りはどうにか出来るようになったので楽なところでそのまま寝たウトウト

今朝、昨晩ほどの痛みは治まっていたが、まだ痛い!

そこで第一チャクラ、第二チャクラが腰のあたりに関係するので対応する”ド""レ"の発声をして
振動から腰のあたりをアプローチしてみた。
痛みを感じながら声をだしていくと微妙に痛みに位置が変わっていった。
真ん中にあったのが右側に移動していった。

少し柔軟に物事を考えたらいいのでは?すこしゆったりしたら?と感じた。

だから今日はゆったりと身体を休めることにした。


そんな事をしていたら下半身にエネルギーが循環してきて腰のあたりも柔らかくなってきた。
そしてどうにか普通に生活をできるようになったしょんぼり


ぎっくり腰になりかけだったようである。大事にせねば・・・・



同じカテゴリー(健康)の記事画像
おのころ先生から”ココロとカラダを読み解く本”がついに発売!
すごくむくんだ足をヒーリングゥ(^_^)v
第一チャクラを強化!
死海のエステでデットクス
東横インの靴下
身体を変化させて心を変化させる
同じカテゴリー(健康)の記事
 ヒプノセラピーで過敏性腸症候群が快方へ (2011-02-12 18:31)
 声に出して詩や言葉を読む (2010-06-06 18:02)
 おのころ先生から”ココロとカラダを読み解く本”がついに発売! (2010-02-06 22:14)
 先日の冷えで腎臓にストレスが・・・ (2009-11-15 19:47)
 お腹の調子が・・・・ (2009-07-22 20:46)
 身体が急に変化? (2009-05-13 19:28)

Posted by EMILY MUTOH at 14:20│Comments(4)健康
この記事へのコメント
ご自身が裏方で関わるイベントに臨む際は、前一週間ほど食事の摂りかたを工夫するといいかと思います。スポーツコンディショニングからの引用かな。私は油を少なくビタミン・ミネラルを心して多く取るようにしています。キムタクの「10秒メシ」じゃないけど、水や牛乳に溶かして飲むダイエットドリンクが意外にもサポートになってます。ちょっと高いですが…その代わり本番当日、主役さんのおつき合いでのお食事は何でもどうぞ〜自分へのご褒美として終了後の運搬で、ぎっくり腰になるなんて…体調不管理じゃんじゃんですよぉ〜張り切りすぎたのではすべては預かりもののカラダあってですよ。どうぞお大事に。
Posted by 月の夜 at 2009年05月25日 07:02
月の夜さん ありがとうございます。

確かに体調不管理の結果です(-_-;)
振り返ると忙しさにかまけて脂っこい食事と甘いものをいつもより多く食べていました。ビタミン&ミネラルは不足気味かも?そして何となく胃の調子も悪いような・・・・
食生活を意識するのは大事ですね。


”腰が重い!”と違うところに意識がいってお手伝いしていては心ここにあらずになってしまいますね(^^;)

次回は1週間前から食生活を意識してみようと思います。
いいアドバイスありがとうございました。
Posted by EMILY MUTOH at 2009年05月26日 07:27
やはり不摂生でしたか。たとえお手伝い(サポート)であれ、ご自身にとって大切なイベントであるならば、調えてベストの状態で臨むべきですね。裏方さんは色々忙しいですが、旅の途中など一期一会の参加者もいるかもしれないですしね。〜〜〜癒やしの楽器であっても、演奏から離れた瞬間に「道具」です。運搬の度に腰を傷めては、ご自身の演奏に集中などできないですよ。腹筋・背筋・持久力…基礎体力は、つけておいておく方がよいですね。人の一生は星の瞬きよりはるかに短いほんの一瞬のものです。かけがえない「自分」の人生を精一杯生きていきたいですね。〜と、わたし自身への課題でもあります[PEACE]7月に屋久島で見られる皆既日食が気になっている月の夜でした。
Posted by 月の夜 at 2009年05月26日 13:19
月の夜さん ありがとうございます。
おしゃっる通りです。返す言葉がありません(-_-;)
反省です!!

先週1週間は食生活と身体を動かす事を意識したら腰の調子も良くなってきました。そうすると部屋や職場のそうじが無性にしたくなって掃除をしたら
ココロもスッキリしてきました。

自分の身体の調律がまず大事ですね。
いい気づきをさせて頂きました。

屋久島での日食いいですね!私も興味があります♪
Posted by EMILY MUTOH at 2009年05月31日 15:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。