2010年03月02日
手がかさかさした時はよく手を動かす
今朝は頭と身体がバラバラだったように思う。
どうしても頭が優位となって身体の声は無視しがちである。
腹が立つと身体をいじめたりしている。
負けず嫌いが身体に無理をさせている。
40年以上一緒だった身体をもっと大事にしなければ・・・とふと思った。
身体にいたわりの言葉をかけながら、身体を思いっきり意識をした。
そうすると
むくんでいるところ
コリがあるところ
はれているところ
に気づいてくる。
3月1日に発売になった私の師匠のおのころ心平さんの
「きれい」をつくるココロの処方箋
を読んでいたら
『お肌の乾燥のこころ』で動かさないで硬い表情だと
潤いの成分のヒアルロン酸が少なくなり、乾燥状態が進むとのこと。
お肌であれば良く笑って顔や身体を動かすことがいい!とあった、
ふと手をみるとかんそうぎみだったので
手をもんだり、こすったり、伸ばしたりしてよく動かしていたら、
だんだんと潤ってきた。
手にも活かせます!
おのころ心平さんの『「きれい」をつくるココロの処方箋』の
アマゾンキャンペーン明日からです。
どうしても頭が優位となって身体の声は無視しがちである。
腹が立つと身体をいじめたりしている。
負けず嫌いが身体に無理をさせている。
40年以上一緒だった身体をもっと大事にしなければ・・・とふと思った。
身体にいたわりの言葉をかけながら、身体を思いっきり意識をした。
そうすると
むくんでいるところ
コリがあるところ
はれているところ
に気づいてくる。
3月1日に発売になった私の師匠のおのころ心平さんの
「きれい」をつくるココロの処方箋
を読んでいたら
『お肌の乾燥のこころ』で動かさないで硬い表情だと
潤いの成分のヒアルロン酸が少なくなり、乾燥状態が進むとのこと。
お肌であれば良く笑って顔や身体を動かすことがいい!とあった、
ふと手をみるとかんそうぎみだったので
手をもんだり、こすったり、伸ばしたりしてよく動かしていたら、
だんだんと潤ってきた。
手にも活かせます!
おのころ心平さんの『「きれい」をつくるココロの処方箋』の
アマゾンキャンペーン明日からです。
Posted by EMILY MUTOH at 20:59│Comments(0)
│つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。