オオサカジン

  | 関西

新規登録ログインヘルプ


2007年02月04日

心を平静に豊かに保つ

明治神宮でおみくじをひいた。

22番で「骨身をくだくような時でも、心はいつも落ち着いて広く豊かに、ゆとりを持つように心がけることが大切である。」であった。

その後、ある講習会で平常心を持つことが大事だと話されていた方がおられた。

シンクロだgood
今の私にとって必要な言葉のようだ。

最近の私は何故かイライラフンッしていたり、沈み込んだり、落ち込んだりプンッして心が乱れている泣き


あるがままに今の状態を受け容れようと思っていても、この状態から早く抜けようとあせって動き続けてしまう。そうするとますます悪い状態に陥っていく。
今までの私のパターンである。

自分を信頼していないのだろうか・・・・
自分が悪い状態になっていくのが怖いのだろうか・・・・

自分を信頼してゆとりを持つようにまず深呼吸をする事からスタートしてみようと思っている。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事画像
自分に戻る
クリスタルに惹かれる!
呼吸と良いからだ
落ちてきた本
数日同じ夢をみた。何の意味が???
仕事に疲れてしまったら~
同じカテゴリー(つぶやき)の記事
 自分の才能を開く。 (2011-12-11 13:32)
 自分のリズムに戻る (2011-02-13 16:46)
 テンションがあげて飲み会に! (2011-01-23 17:30)
 不思議な出来事 (2011-01-23 17:20)
 少しずつゆるんでいく・・・・ (2010-08-01 19:41)
 初心を思い出す (2010-07-20 07:20)

Posted by EMILY MUTOH at 16:43│Comments(0)つぶやき
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。