2009年08月16日
紀伊勝浦で心と身体をリフレッシュ♪
お盆休みを利用して紀伊勝浦に行ってきた
今回も温泉・海・食を楽しみにいった。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
温泉は沢山の方がきていたがとても運がよく、露天風呂には2~3人でゆっくりと入ることができた。
波の音を聴きながら
海を見ながら
身体がだんだんと温まってくるのを感じた。
私の身体って冷えているんだなぁ~と実感する。
お風呂より、温泉だと身体の芯から温ままる。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
海では海風がひんやりとして気持ちよかった。
海で浮くと、”流れに身を任せる!”ことを思い出す。
力が入ってるとだめであり、やってくる波を楽しんで身をまかせることを実感として感じる。
いつも不安があるのか?信頼できないのか?どこかに力が入っている自分を感じる。
一生懸命やってあとはお任せ!という腹づもりがなかなかできない。
どこかで萎縮している・・・
そんな自分をあらためて意識させてくれる。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
風景では星と日の出を楽しんだ。
夜中の三時頃、窓から星を見上げたらとっても綺麗だった。
流れ星が2つくらい見えた。
本当にキラキラ
と輝いていた。
日の出は水平線からあがってくるのをゆったりみれた。
日の出前に海面が橙にそまってくるのがとても美しい。
こんなに太陽って大きかったかな?と思うくらい大きく感じた。
新しいものが目覚めてくる!そんな気持ちになってくる。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
食は魚を楽しんだ。
いつもおばあちゃんがいる店にいった。
今回はおばあちゃんはいなかったが、あじの塩焼きはごはんにとってもあった。素朴な味で自然の恵みに感謝である。
帰りは駅前の去年からひいきにしているマグロのお店「お弁当工房 港家」で遅い昼ご飯を食べて、電車中で食べる弁当を頼んだ。
ここのお店はおじさんがとっても面白い!なんか心温まり、くつろいだ雰囲気にさせてくれる。
なんかこのおじさんにまたあいたい!って思わせてくれる。
マグロの刺身だけではなく、ステーキ、かつ、サラダ等いろんな料理がある。
今回はマグロカツ丼を食べたが、とっても美味しかった。
・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。
今回も自然をたっぷり満喫することができた。
日頃、心も身体も萎縮がちであるが、おかげで自然の中で無邪気に楽しむことで心と身体が広がってくる。
心と身体がリフレッシュできました。
いつもありがとう!!!

今回も温泉・海・食を楽しみにいった。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
温泉は沢山の方がきていたがとても運がよく、露天風呂には2~3人でゆっくりと入ることができた。
波の音を聴きながら
海を見ながら
身体がだんだんと温まってくるのを感じた。
私の身体って冷えているんだなぁ~と実感する。
お風呂より、温泉だと身体の芯から温ままる。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
海では海風がひんやりとして気持ちよかった。
海で浮くと、”流れに身を任せる!”ことを思い出す。
力が入ってるとだめであり、やってくる波を楽しんで身をまかせることを実感として感じる。
いつも不安があるのか?信頼できないのか?どこかに力が入っている自分を感じる。
一生懸命やってあとはお任せ!という腹づもりがなかなかできない。
どこかで萎縮している・・・
そんな自分をあらためて意識させてくれる。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
風景では星と日の出を楽しんだ。
夜中の三時頃、窓から星を見上げたらとっても綺麗だった。
流れ星が2つくらい見えた。
本当にキラキラ

日の出は水平線からあがってくるのをゆったりみれた。
日の出前に海面が橙にそまってくるのがとても美しい。
こんなに太陽って大きかったかな?と思うくらい大きく感じた。
新しいものが目覚めてくる!そんな気持ちになってくる。
.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜ ☆。.:*:・'゜★。.:*:・'゜☆。.*: ・'゜★.:*:・:・'゜
食は魚を楽しんだ。
いつもおばあちゃんがいる店にいった。
今回はおばあちゃんはいなかったが、あじの塩焼きはごはんにとってもあった。素朴な味で自然の恵みに感謝である。
帰りは駅前の去年からひいきにしているマグロのお店「お弁当工房 港家」で遅い昼ご飯を食べて、電車中で食べる弁当を頼んだ。
ここのお店はおじさんがとっても面白い!なんか心温まり、くつろいだ雰囲気にさせてくれる。
なんかこのおじさんにまたあいたい!って思わせてくれる。
マグロの刺身だけではなく、ステーキ、かつ、サラダ等いろんな料理がある。
今回はマグロカツ丼を食べたが、とっても美味しかった。

・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。.・'゜☆。
今回も自然をたっぷり満喫することができた。
日頃、心も身体も萎縮がちであるが、おかげで自然の中で無邪気に楽しむことで心と身体が広がってくる。
心と身体がリフレッシュできました。
いつもありがとう!!!
Posted by EMILY MUTOH at 17:18│Comments(2)
│ひとやすみ
この記事へのコメント
夏休み…五感で満喫されたのですね
〜〜〜水…誰にとっても「ふるさと」ですよね。「水中で生を受け、寿命が来たときは火で焼かれ、風に舞い、土に還る」〜自然のなりわいですね。常日頃、目の前の「瞬間」をエンジョイしたいと思ってますが、思い煩いが多くて
わたしは
が太陽星座のせいか、水とは他の方々以上に仲良くなれます。




Posted by 月の夜 at 2009年08月20日 10:52
月の夜さんは水ととっても仲良くなれるんですね!
星座と関係があるのですね。
私はハープの音を聴いていると”水”のイメージがするんです。
水中でせいを受けたからかもしれないですね。
星座と関係があるのですね。
私はハープの音を聴いていると”水”のイメージがするんです。
水中でせいを受けたからかもしれないですね。
Posted by EMILY MUTOH at 2009年08月23日 21:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。