オオサカジン

  | 関西

新規登録ログインヘルプ


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局 at

2007年10月03日

癒しスタジアムin大阪に参加します♪

癒しスタジアムin大阪vol.8参加します拍手



2007年10月28日(日) 10:30~18:30  天満橋OMMビル 

ヒーリングアートディアンにて


クローバーエミリームトーの「お試し禅タロットリーディング(クリスタルボウル体験付き)ですクローバー


15分500円です。


詳細は→http://www16.ocn.ne.jp/~ruchi/


毎日楽しんでますか?


面白くない!やる気がない!等何か滞っている気がするときは古い癖や思い込みが原因となっている事が多いのです。


楽しく生きるために今のあなたの心の状態を映す禅タロットでその原因を見つけてませんか


禅タロットがどんな感じなのか知りたい人「お試し禅タロットリーディング」です。


今回は最後にクリスタルボウルの体験付ピカピカきです。


よろしければお越しください!お待ちしてま~すニコニコ

  


2007年10月01日

タロットリーディングのお知らせ

私のOsho禅タロットリーディング師匠であるRuchiさんが明日からよしもと開運健康幸福百貨店」でタロットリーディングしま~す拍手



Ruchiさんは 大きなハートハートとても暖かく包んでくれる なのでこちらも自然に素直な気持になりますメロメロ。そして一つ一つ原因を紐解くように解説してくれるので なるほど~ヒ・ミ・ツとすんなり納得してしまいます。


納得して気づいた時から新しい扉ピカピカが開いて何かが変わりますクラッカー


 


クローバー10月の出展日10月2日、9日、16日、23日、30日(10月は毎週火曜日です)


   10:00am~8:00pm


・お試しコース (10分)・・・1200円
・基本コース  (20分)・・・2400円
・じっくりコース(30分)・・・3600円
(※30分以降、10分毎に1100円追加)


詳細は↓HPから確認ください。


http://www16.ocn.ne.jp/~ruchi/


  


2007年09月30日

禅タロットカードの不思議さ

明日から10月である。

そこで10月はどんな月が禅タロットカードを1枚引いてみた。
そのカードは「消耗」であった。


10月は動機を意識する大事だ。自分がしたい!自分が好きだから!メロメロという事を頑張る事であるgood。良い人と思わるように自分がしたい事をするとだめな人と思われる恐怖から頑張ると消耗してボロボロとなる大泣き


そこでもう少し深くみるためにダイヤモンドという5枚のカードを並べるやり方で新たにカードを5枚引いてみた。


そうしたら問題のカードに「消耗」カードがでたオドロキこれは本当に10月の私の課題である。


自分の中心とつながっていると同じカードがでるらしい。


自分を写し出す鏡である。カードは面白い!



今までの自分を手放して自分らしく表現しようとしているが、「こうあるべきだ」という社会や人の評価から受け付けられた観念を手放さないとその葛藤で疲れてくるようである。


まず自分らしく表現する事を邪魔をする縛りはほどくことが大事である。「自分」というものを中心にしてどうしたのか?どうしたら自然なのか?を意識する事が大事な月なようだ!


<お知らせ>


禅タロットをweb講座パソコンで習えます。私も習っています。


詳細は下記↓のアドレスをご覧ください。


http://www16.ocn.ne.jp/~ruchi/zentarot-web-kenkyuka.html




 

  


2007年09月18日

臓器へのマッサージ(クリボウ)

クリスタルボウルのうぉ~んうぉ~ん音符の振動は、私たちの身体を通り抜けて拡散します。


これは全ての細胞のとてもデリケート内部マッサージをもたらすそうです。



健康なニコニコ臓器はよく調律されており本来の周波数で振動している。


病気大泣きの臓器の周波数は乱れている


クリスタルボウルは元来の調和振動を再び創り出し、身体がその振動に同期して自主的に振動することができるように、身体に刺激を与えるgood


私は腎臓が弱り気味泣きなのでそう意識してクリスタルボウルの振動を身体で感じるとどんな感じなのか?試してみよう!と思っているチョキ


参照:クリスタルボウル・ヒーリング(下) リーニー・ブローディー著 牧野潤訳


ピカピカピカピカピカピカ<クリスタルボウル大阪演奏会のお知らせ>ピカピカピカピカピカピカ
クリスタルボウルの演奏会が大阪で開催されます!

東京のきゅりあんで5年間毎月1回演奏会を開催しているアールフォレストの大内憲一郎さん のクリスタルボウルの演奏を実際に聴いて癒されませんか?

9月23日(日)【S席】14時半~16時 クレオ大阪南 参加費3,000円(寝て聞く)
         【A席】14時半~16時 クレオ大阪南 参加費2,500円(座って聞く)

お申し込みは下記のHPからお願いします。
http://www.rforest.jp/kuribou-kiku-osaka.html

ピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカピカ

  


2007年09月06日

23日クリスタルボウル演奏会の演奏者は?

9月23日クレオ大阪南開催されるクリスタルボウル演奏会音符で演奏する人は大内憲一朗さんです

大内さんは東京で5年以上品川区で毎月欠かさず演奏会を開催している方ですチョキ


演奏会の他にヨガのDVDのバック音楽にも演奏しています。


そして、クリスタルボウルが主旋律の大変珍しいCDを発売されています。クリスタルボウルCDはシンセサイザー等と一緒にクリスタルボウルの音が組み込まれているの多かったのですが、このCDは最後の覚醒のためのチベタンベル以外はクリスタルボウルの音色だけと珍しいCDです。



大内さんの奏でる音はとても繊細で身体にすっと染み込んで広がっていきますピカピカ


そしてとても優しくハート包んでくれます。


演奏会では大内さんの演奏で癒されて沢山の方が寝てしまっていますzzz


そんな大内さんのクリスタルボウルの音色を実際に聴いて癒されませんか?

9月23日(日)【S席】14時半~16時 クレオ大阪南 参加費3,000円(寝て聞く)
         【A席】14時半~16時 クレオ大阪南 参加費2,500円(座って聞く)

お申し込みは下記のHPからお願いします。
http://www.rforest.jp/kuribou-kiku-osaka.html

  


2007年08月25日

ヴィジョン

ある方の言葉で「どんどん集中して作品を創ったら もっと もっと素敵なことになる、素晴らしい作品が できる!」goodという言葉に惹きつけられたオドロキ


とてもパワーを感じ、魂からの表現!ハートとふと思った。


私の心がもごもごワクワクと動き始めた。何なんだろうこの刺激は・・・・


そこでカードを一枚引いてみた。


そのカードは「ヴィジョン」であった。


魂からのメッセージであり、創造性や制約のない自由な発想というメッセージである。そしてヴィジョンとはワクワクする心が指し示す目的地と・・・


私の魂は今何か表現したがっているようである。今私がワクワクする事に集中して取り組んでみよう!

  


2007年08月20日

次の満月(8/28)までのメッセージ

次の8/28の満月月までの禅タロットのカードを1枚引いてみた。


そのカードは「反逆者」だった。



野性的で自分の思いにどん欲な感じを受けた。


人や社会の評価を脇において自分がしたいことをどん欲なまでに求めてみる ことだ。そしてそのことをやると決心すること。


そうすることで何かが動き始める。


どんな結果になっても自分が決めたことである。


そして自分が思い描いていない結果でも、必然であるので自分を信頼すること。


そんなメッセージが浮かんできたキョロキョロ


つながれている鎖を打ち砕く勢いで自分のしたいことを自分を感じてみようと思う。


それを考えるだけでハートハートパワーをもらい、喜んできているワーイ

  


2007年06月17日

カードの不思議さ

昨日と今日、チャネリングカードを使っていろんなリーディングをしてみたスマイル
http://www.ima-jin.com/hazuki/cardkit/

質問を色々してみたのだが 「18 平和」 のカードが何回もでてくるオドロキ


「平和」のカードはハートハートに属するポジティブのカードである。


まず自分の内側を平和な状態に保つ事が大事であるようだ。いつもより深呼吸をしてリラックスする事である。


全然関係ない質問だったのだが、昨日も今日も「18平和」のカードがでてくる。


”本当に必要な事は何回引いても同じカードがでてくる”とこのチャネリングカードセットについていたDVDでも話しをされていた。今の私にとってのキーワードの様であるgood



質問をしてカードを引くと本当の自分からの答えがやってくるとのことである。ただのカードであるのにとっても不思議である?素晴らしい拍手


 




 




 

  


2007年06月10日

チャネリングカード届く!

「チャネリング・カード」が昨日届いたニコニコhttp://www.ima-jin.com/hazuki/cardkit/

このカードは はづき虹映さん が作られたカードで、自分の中にある「本当の自分」とつながる事に活用ができる拍手

カードだけではなく、カードを使いこなすためのDVDや解説書もついているので活用しやすいgood


数字もあるので数字からのメッセージとあわせてリーディングすると何かしら見えてくるので面白い!


早速、私は「このカードを使って取り組む最初のメッセージをお願いします!」と小さくつぶやいて、目を閉じてカードを1枚引いた。


そのカード「22 家系の問題」であった。ネガティブカードの「スピリット」に属するカードでした。ネガティブは今まで自分が隠していたネガティブな部分を認める事が癒すことにつながっていく。


私が直面している問題は先祖代々伝わるパターンが存在しており、私の人生にトラブルを引き起こしている原因となっている。ふとそれを読んで 「自分を愛していない!自分を信頼していない!」 という言葉が浮かんできた。


禅タロットでも同じようなメッセージであった。これは今の私に必要に違いない!私のおじいちゃん・おばあちゃんからどんな人生を送ったか?みてみようと思う。


心の奥から何か大きなプレゼントを頂けるようなそんな予感がした!ニコニコ


もっともっとチャネリングカードを活用して自分をみつめて、人生を生かしていくツールの一つに加えようハート






 

  


2007年06月06日

6月は?

6月はどんな月か?フェリーチュカードを引いてみたスマイル

今の状態は? 「意識」 であった。今、意識することが大事なようだ。

それは何? 「心眼」 であった。あるがままの目で物事をみることである。


ついつい自分の価値観のフィルターを通してものごとをみてしまう。


不安・恐れを感じてはいけない!という観念があるから、それを感じないようにしてしまう。感じないのではなく、不安・恐れがある自分を認めることだ。


「~せねばならない」という観念もある。「~せねばならない」事などない。「~したいからする。」のだ。


今月は不安や恐れ、寂しさ等自分が嫌だ!と思う気持ちを隠さないであることを認める。そして動機を確認することを意識していこうと思う。


 






  


2007年02月21日

過去への執着

最近、禅タロットのカードを引くと「過去への執着」が続けてでてくる。



過去の出来事を今でも引きずっていることは過去のことではなく、現在進行形。
そしてそれは月日がたつごとに膨らんでいってしまう。

そしてその膨らんだものに惑わされてしまう。

過去を引きずっているのは自分が手放さないから。

だからまず広い視点でみてその過去の出来事のあるがままの状態を確認する。

そしてもう”手放す””終わらす”と決心する。



  


2007年02月05日

他人との壁を取り除く解決法は?

他人と近づこうとすると自分の胸のあたりにを感じるガーン

この壁を感じていると小さな私が人に拒絶されるのが怖くて怖くて小さくなっているイメージがする。

その小さな私を感じるととっっても悲しくなってくる大泣き

そこでこの壁を作っている原因解決のヒントをフェリーチュカードを使ってみてみた。



原因のカードは「焦点」 。焦点をあわせていない。
つまり人に拒絶されるのが怖くて怖くて小さくなっている自分を受け容れることをしていなかったようだ。そんな自分を見るのが惨めでかわいそうで情けなくて見ないようにしていたようだ。
見ないように壁を厚く作っていたようだ。

解決のヒント「執着」

「自分Hこうあるべきであるだ!」「こんな自分がだめだ!」という執着を捨てて「こんな自分がいるんだ!」と認めること解決への道となるようであるgood


そんな自分を そっと暖かく抱きしめてあげる。気が済むまで・・・・ハート

そんな感じをカードから受けたスマイル

  


2007年01月21日

同じカード続く。

今日は癒しスタジアムin大阪 vol.5禅タロットのお試し無料リーディングのお手伝いをしてきたスマイル

始まる前の今日のカードを1枚引いた。
そのカードは円熟であった。

自分を信頼すればよいと感じてスタートした。

わりとたくさんの方がお試しに1枚カードを引いて頂いた。
その中で
「マインド」 「ハーモニー」


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


のカードのカードを引く方が多かったオドロキ。良く出会いは自分の鑑と言われるので私へのメッセージとも言えるスマイル


頭の中でどうしよう!これでいいのか?あれこれと悶々と考えるのではなく、自分において頭・身体・心の調和がとれているのか 確認することが求められているようである。


特に最近は膝・腰・かかとの調子がよくない。膝はプライドを示すし、腰は怒りである。身体と調和をしていいない。


もっと身体の声を聞く必要があるようだgood


  


2007年01月04日

水がキーワード?

3~4日に私のお気に入りの紀伊勝浦に行ってきた。今年は”那智大社に初詣に行こう!”と思っていた。スマイル
昨日は何故か温泉温泉マークに早く入りたかったので早くホテルに入って4回温泉に入ったニコニコ
今までの疲れがどっと身体の中から出て行ったように身体がなんとなく軽いスマイル

明日から仕事なので早めに帰ろうと13時の電車を予約していたので那智大社に行くために早めにホテルをでた。

私の膝がちょっと痛かったので早く歩けなかったので、ゆっくりと駅にむかった。
”あっバスが丁度きている!”goodと思っていたら、目の前でバスが行ってしまったガーン

次のバスは1時間後しかない。それでは帰りの電車に間に合わない。泣き普段通りに歩けていれば間に合ったのに・・・・と怒りがわきあがってきた。

しかたがないのでスニーカー行ってみることにした。
お天気晴れが良くて青空の下の海は青々として綺麗だった。冬の海なので釣りをしている人が数人と散歩をしている人が数人しかいなく静かであった。

海岸線を歩いて景色を見て波の音をしばらく聞いていた。気持ちが穏やかになってきて、この数日悶々と頭の中で考えていたことが消えていった。
  ”もっと楽にしたらいい!”
  ”無理に事態を動かそうとせずにその状態を味わうことが大事だと!”
  ”そして痛い膝を無理歩かせようとしたり、何で早くなおらないの!と責めないで痛い膝でできるこ    とをしたらいいと・・・”

とメッセージが聞こえてきた。

考えたら膝が痛いのに那智大社の階段を登り降りは大変である。一緒に行った友人はそんな状態でも行くのか?と思っていたらしい赤面
うまい具合にバスが行ったもんだ。

元旦に2007年のを禅タロットカードで”ケルティック・クロス”でリーディングしてみた。

問題となるカードは水のカード”受容性”であった。


水の中に浸かって全てを受け取っている絵である。色々と受け容れることを妨げる頭がない。

今回の勝浦の旅はまさしく”受容性”の絵のように水に浸かり、そして頭に休んで心や身体で感じる事をした。
今回はがキーワードの旅であった。そして今年のキーワードでもあろう!


  


2006年12月01日

12月のカード

今日から12月
富山の町もイルミネーションがキラキラピカピカと輝き始めた。
そこで12月はどんな月か禅タロットカードを1枚引いてみたニコニコ

そのカードは「普通であること」


ものごとを簡単に、単純に、一度に一歩づつ受け止める事。

師走の12月は世間も急がしくなるのでどうしてもせわしくなる。
しかし、そんな時こそ普段と変わらずに自分のペースを崩さないことが大事なのでは?
自分がそうしたいのであればいいが、人に嫌われたないから、悪いからと自分のこことを置き去りにして人に振り回されない事が大事だ。

特別な事を求めたり、期待するのではなく、普段の生活を楽しみながら、喜びながら、ゆったりと過ごして2007年を迎える事もいいかも花まる
  


2006年11月18日

テレビでタロットリーディング中継?

ドイツでテレビテレビのチャンネルを回していたら、
タロットのリーディングの公開放送?みたいなものもがやったいたオドロキ

リーディングする人がテレビのスタジオにいて、リーディングしてもらう人と中継でつないでいた。

そしてリーディングした内容はタロットをめくりながら解説しているようだった。

その時はしてもらう人の顔は画面の隅っこにて二元中継されていたので表情は読み取れる。

リーディングする人は占い師のような服装をしていてそれなりの雰囲気を出していた。

内容はちょっとわからなかったけど、面白いな~と思った。拍手

ふと”みのもんたのお昼にやっている電話電話相談”を思い出した。  


2006年11月05日

大阪すぴこん初参加!

今日大阪すぴこんに初参加スマイル

ヒーリング・アート「ディアン」
http://www16.ocn.ne.jp/~ruchi/




Osho禅タロット・リーディングの無料ワンポイント・リーディング(5分以内)のアシスタントで参加。
そして、無料ワンポイント・リーディングをお手伝い!

はじめての経験なのでドキドキドキドキしたけど、
自分を信頼して挑戦good


Osho禅タロットをあまり知らない人にOsho禅タロットどんなものか知ってもらうためにお試しに1枚カードを引いてもらった。

何となく良い感じカードが出るとニコニコの気分になる。そして心がワクワク花火したのかもっと深くリーディングをしたい!となって本格的なリーディングをされていった。

あまり良い感じでないカードが出るとなんとなくしょんぼりである。

本格的にリーディングしていかれた方はRuchiさんのリーディングを受けて何かしら見えていないものが見えたのか?顔がキラッピカピカと輝いて帰って行かれた。拍手

Osho禅タロットはよくあるタロットと違って「愚者」「存在」等言葉で表されており、ちょっと辛口なところもあるカードだ。辛口のカードが出てきた時は正直行って”う~ん”と面白くない時もある泣き

しかし、出てきたカードは自分の鏡である。それをあるがまま受け容れることから変化が始まる。
リーディングを受けた方はカードが語っている今の状態を受け容れたから変化されて顔が輝いたのであろう!
リーディングを受けたい時は何か解決したいとか?いまどうしたらいいの?と言う時にヒントや解決策が欲しくて受ける方が多いのではないかと思う。
それであれば嫌な感じのカードもあるがままに受け容れる事が大事である。時には受け容れようとすると嫌な感情がわき出てくることもあると思う。まずはその嫌な感情が出てきて受け容れようとしない!と言うことを認める事でも良いと思う。そのカードを見た時の感情をあるがまま認める事である。


ハートこの短い時間で何かを受け取って顔がきらっピカピカと輝いて帰って頂くととても嬉しいニコニコ

次回は私ももっと勉強して私もミニリーディングがお試し価格でできるようにしたいgood


今回の経験はいろんな勉強にもなり、楽しかったです。ニコニコ

この機会を与えてくれたヒーリング・アート「ディアン」感謝です。拍手



  


2006年10月31日

11月のカード

明日から11月
紅葉もみじの季節だ。立山連峰の頂上はうっすら雪化粧!

はづき虹映さんの数秘学的に言えば11月は「「はじまり」の月であり、「1:発展」で、スタートの月に当たっているとのこと。

11月のメッセージをOsho禅タロットカード1枚引いた。
そのカードは「妥協」。



ついつい自分自身を偽って妥協してしまうことがある。
”本当は自分はこうしたいのに!”に人の目を気にしてみんながいいだろう!いい子だ!と思われる事を選択してしまう事が多いしょんぼり

今月は「本当に自分がしたい事は何か?」を意識してみる月ではないでしょうか?

はづきさんの「はじまり」の月であり、「1:発展」で、スタートの月に当たっていることのことから、来年に向けて自分に正直になって、自分がしたいから!に焦点をあわせて計画をたててみるのがいいのではないでしょうか?

秋になり夜星も長くなります。そこで お気に入りの音楽音符と お気に入りのお茶コーヒーを飲みながら自分と対話してみてはいかがでしょうか?ピカピカ

自分に正直になりましょう!  


2006年10月30日

大阪スピコン出展「Osho禅タロット・リーディング」





11月5日(日)10:30am~19:00pm 天満橋OMMビルにて
ヒーリングアート「ディアンのメンバーで『大阪すぴこん』に出展しますピカピカ

~ヒーリングアート「ディアン」~
http://www16.ocn.ne.jp/~ruchi/dhyan.html

今回は「Osho禅タロット・リーディング」と「似顔絵」の出展です。
お時間があります方は、ぜひお越し下さい。

大阪すぴこん
http://osaka.spicon.org/

■日時:11月5日(日)10:30am~19:00pm

■場所:天満橋OMMビル(京阪・地下鉄「天満橋駅」)

★Osho禅タロット・リーディング★ Ruchi(るち)・・・私の師匠です。
http://plaza.rakuten.co.jp/ruchioshotarot

Osho禅タロットはその瞬間を映し出す鏡・・・
今ここにあるものを、判断も比較もなしにクリアーに見せてくれます。
さあ、その先へ向かってどう進むか・・・
それは、あなた次第です

10分¥1000~ (最初の5分は無料)


無料ワンポイント・リーディング(5分以内)もやっています。
私は無料ワンポイント・リーディングにお手伝いでお昼から参加します。


Osho禅タロットをやったことがない人は是非、体験してみてください。ニコニコ

お待ちしておりま~すハート  


2006年10月23日

フェリーチュカードは凄い!

都会のホテルの一室での話しである。



今、私に将来の事で選択を迫られている。どうしようか?と思ってフェリーチュカードで解決してみよう!チョキ

「私にとって良い選択ができるようにいい解決方法を教えて欲しい!ヒ・ミ・ツと願いながらカードをくった。

そうしたら3枚のカードがこぼれた!オドロキ

”こぼれたカードに大きな意味がある!”と言ってたっけ~

そこでそのカードを見てみた。OK
 「天声」
 「焦点」
 「選択」
であった。



”あっ!”とひらめいた☆☆☆

「自分の心に問いかけて”したい!”ということの焦点をあわせれば選択の道が開ける!」

まさに昨日私が考えていたことと同じである。”これでいいんだ!”と確信


本当にフェリーチュカードは今必要なメッセージを届けてくれる”メロメロ