2008年02月23日
気に入る音がでない!
今日、時間があったので1個クリスタルボウルを出して音を出してみた
私が好む音は柔らかくて粒子の細かい音が好きである
自分の心地よさと楽しさを感じながら奏でると柔らかい音がでる。でも私の師匠の大内憲一郎さんみたいな奥深い音ではない。
そんな音色に”う~ん!もっといい音がでないかなぁ~”と思って出すと固い音になってしまう
私自身としてはもっと柔らかくて粒子の細かい奥深い音色をだしたいが、その音はまだでない
それは私の胸のあたりに固い(壁のようなもの)ものがあるからな気がする。それが何か?はわからない。
その部分を感じながらクリスタルボウルを奏でてみた。
その固いものを壊したい!
でも壊れない!
その固いものには悲しさ?恐怖?があるようだ!
その固い部分は喉まで通じている。.....
私のクリスタルボウル演奏は今、そこで行き詰まっている
無理矢理はぎ取るように急がないでゆっくりと紐解いていく必要があるようだ!

~お知らせ~
☆クリスタルボウル演奏会
東京で5年間毎月1回演奏会を開催しているアールフォレスの大内憲一郎さん のクリスタルボウルの演奏会が大阪で開催されます。
とてもいい気持ちになって寝てしまう人
続出。目覚めた後はとても気持ちい~い
日 時:3月20日(祝日 木) 14:30~16:00
場 所:クレオ大阪中央4階 音楽室
料 金:【S席】 参加費3,000円(寝て聴く)
【A席】 参加費2,500円(座って聴く)

私が好む音は柔らかくて粒子の細かい音が好きである

自分の心地よさと楽しさを感じながら奏でると柔らかい音がでる。でも私の師匠の大内憲一郎さんみたいな奥深い音ではない。
そんな音色に”う~ん!もっといい音がでないかなぁ~”と思って出すと固い音になってしまう

私自身としてはもっと柔らかくて粒子の細かい奥深い音色をだしたいが、その音はまだでない

それは私の胸のあたりに固い(壁のようなもの)ものがあるからな気がする。それが何か?はわからない。
その部分を感じながらクリスタルボウルを奏でてみた。
その固いものを壊したい!
でも壊れない!
その固いものには悲しさ?恐怖?があるようだ!
その固い部分は喉まで通じている。.....
私のクリスタルボウル演奏は今、そこで行き詰まっている

無理矢理はぎ取るように急がないでゆっくりと紐解いていく必要があるようだ!

~お知らせ~
☆クリスタルボウル演奏会
東京で5年間毎月1回演奏会を開催しているアールフォレスの大内憲一郎さん のクリスタルボウルの演奏会が大阪で開催されます。
とてもいい気持ちになって寝てしまう人


日 時:3月20日(祝日 木) 14:30~16:00
場 所:クレオ大阪中央4階 音楽室
料 金:【S席】 参加費3,000円(寝て聴く)
【A席】 参加費2,500円(座って聴く)