目の疲れ
今週は仕事でPCを使うことや視力が落ちたことからか?とっても
目が疲れる。
目が疲れると何もしたくなくなってしまう!思考能力も落ちていく感じがする。
そういえば朝おきるといつも
右目がなんとなく心地悪い。
おのころ先生(http://archive.mag2.com:80/0000221311/index.html)の身体の気持ちを読むと「
せっかち。優先順位がつかない・・・等」である。
最近は比較的ゆったりしているつもりであるが、あれもこれも!と優先順位をつけていない事は確かにある。
眼精疲労からのメッセージを読むと「
解決できてない事への不満と怒り」であり、
肝臓と腎臓との相互連絡ができていないようである。
また
腎臓が関係しているようである。寒くなるとどうしても
腎臓が弱ってくる傾向がある。
そして私の中にある上司への怒りに伴うモヤモヤがそれに拍車をかけたのかな?
昨日、
音楽をかけて踊りながら無意味な声をだしてみた!そうするとエネルギーが回り出したのか?目の疲れもだんだんとなくなってきた。
エネルギーが停滞していたようである。
また頭を空っぽにして踊った事により、心の中のモヤモヤも少し遠い所にいって反応もあまりしなくなったこともあるのかもしれない。
やっと今日はPCできるくらい目の疲れもおさまってきた。
目も感情や臓器と密接に関係しているんだなぁ~ 身体ってとっても不思議である。
後でいつも酷使している目のために目を温めてようと思っている。
関連記事