クリスタルボウルと私!
私が最初に
クリスタルボウルの音色を聞いたのはCDであった。CDで
クリスタルボウルの音色を聞いた時に
”何これ!”と衝撃に近いものを感じ、私の
心を動かした。そしてなつかし~い思いがわきあがってきた。
それからすぐにCDを買って毎日聞いた。本もあったので早速買って読んだ。
そうするとCDだけでは物足りなくて生の
クリスタルボウルの音色を聞きたい!と思うようになった。本の著者である牧野さんのところへ行ってみようか?と考えたが、その時は
クリスタルボウルの知名度がなかった事もあり、行く勇気はでなかった。
そんな時にレイキを教えて下さっている先生の教え子をクリスタルボウルの演奏会を開催する予定だ!と聞いたので募集をするのを心待ちにしてグッとタイミングで数少ない個人セッションを申し込むことができた。その時は
クリスタルボウルを生で聞ける!と思ってとっても嬉しかった実際に生の音に触れてとっても心の底から感動し、ますます魅了されていった。
そして次は
習いたい!と思うようになった。当時はクリスタルボウルの演奏を教えて下さるところは少なかった。東京方面で1件見つけたのだが、3日間連続×4回くらいあったので会社を休んで東京に行くという気にはなれなかった、
そんなある日、父の病気の事や会社の事で大阪で大内ひとみさんの個人セッションを受けた時に時間が余ったのでふと
「クリスタルボウルを習ってみたい!」と言葉に出した。そうしたら今の大内憲一郎さんを自信を持っておすすめして下った。そして私が習いたい!と思っていることもお伝えして下さった。講座は東京であったが、友人が講座を受けに東京まで月2回ほど1年以上勉強しに行っている事や反対に東京から京都まで毎月勉強しに来ている方をみて東京まで行くこともありなんだと自分の中で範囲が広がったので、1回も演奏会も聞きに行かず、先生がどんな人かも確かめずに早速講座を申し込んだ。
はじめて
クリスタルボウルを奏でた時は本当に心の底から嬉しかった。聞く以上に嬉しかった。ただその当時の私は男性性が強く、女性性を封印していたのでとっても固くて力強くて伸びのない音であった。朝4時30起きで講座へ毎月通った。講座を受けるたびに女性性・自分らしさをださない・人の目を気にする・・・・・等いろんな課題がでてきた。それを毎回持ち帰り、次の講座までその課題を向き合った。そうすると音色がだんだんと柔らかくふか~いものへと変わっていった。
そうすると今後は
音色にこだわるようになった。
優しく粒子の細かい音伸びのある音で自分がクリスタルボウルの音色と一緒になって踊るような感じで演奏をしてみたい!と思うようになった。これはまだ実現していない。演奏の最初はそうであってもだんだんうまく奏でよう!いい感じかな?不安・男性性・はやる気持ち・・・等いろんな思いが出てきて音色に乗れずクリスタルボウルと距離があいたバラバラの感じの演奏になって終わるまだまだメンタル面での学びが必要である。
私の心の奥の方に
クリスタルボウルに魅了される理由があるようであるが、まだ到達していない。今はそれを1枚1枚タマネギの皮をむくように見つめている所である。
まだまだ
クリスタルボウルの学びは続いている・・・・
~お知らせ~
☆クリスタルボウル演奏会
東京で5年間毎月1回演奏会を開催しているアールフォレスの大内憲一郎さん のクリスタルボウルの演奏会が大阪で開催されます。
とてもいい気持ちになって寝てしまう人続出。
目覚めた後はとても気持ちい~い
日 時:3月20日(祝日 木) 14:30~16:00
場 所:クレオ大阪中央4階 音楽室
料 金:【S席】 参加費3,000円(寝て聴く)
【A席】 参加費2,500円(座って聴く)