2007年09月14日 23:01
以前、クリスタルボウルの演奏会は怪しいところではないか?不安だったというお話を聞いた。
そこで私が良く行くアールフォレストの演奏会がどんなのか紹介します。
これは私の感じることであるが、普段のままでリラックスして楽しんで欲しい!という主催者の心を感じる。だから演奏者も町で良く見かけるような服装である。
聞くスタイルは より深くリラックス してもらうためにマットの上に寝る。
ウォ~ンウォ~ンと演奏が始まるとただクリスタルボウルの音色を身体で感じていればよい。そうすると身体の中の不要なものが解放されるので咳・あくびが出てくる。それは解放なので遠慮なく出せばよい。
そしてクリスタルボウルの音色を感じているとだんだん眠たくなってくる。寝ても大丈夫ちゃんとクリスタルボウルの倍音は身体の中に入っている。いびき大丈夫!
演奏が終わるとチベッタンベルがチ~ンとなる、。”もっと聞いていたい!クリスタルボウルの音色に包まれたい!”という名残惜しい気持ちがあるが、気持ちを会場に戻し、手足をブルブルして覚醒して起きる。
クリスタルボウルの演奏後はカリウム等が減るらしいのでその補給も含めて お茶・お菓子タイムである。リラックスした後なので知らない人同士でも会話がはずむ
そしてクリスタルボウルの体験会がある。これもみんな最初は緊張した面持ちであるが、だんだん教えてもらっているうちに音もよくなり、そしてみんなの表情もキラキラと輝いてくる。
これが演奏会の雰囲気です
<お知らせ>
東京で5年間毎月1回演奏会を開催しているアールフォレストの大内憲一郎さん のクリスタルボウルの演奏を実際に聴いて癒されませんか?
9月23日(日)【S席】14時半~16時 クレオ大阪南 参加費3,000円(寝て聞く)
【A席】14時半~16時 クレオ大阪南 参加費2,500円(座って聞く)
お申し込みは下記のHPからお願いします。
http://www.rforest.jp/kuribou-kiku-osaka.html