仕事場でのマイナスの共鳴
私の職場は4人だけの部屋である。
そこは以前、社長室だった部屋であった。だから社長がいろんな方からもらった置物や賞状がならんでいる。置物は七福神・アポニジカの人形・モニュメント等いろいろある中に机をおいて仕事をしている。
そして絨毯はフワフワしている。
ちょっと普通の仕事場と違う。
最近その職場にいくと頭が痛くなったりして気分が悪くなり、20時には寝込んでしまう日が必ずある。
それは私一人ではなく、一人を除いた3人である。
そして何もやる気がなくなり、イライラしてくる。
空気が重たい!という人もいる。
朝や昼休みに窓をあけて空気を入れ替えるがだめである。
4人全員とも何か心に不満や怒りを思っている。それを言葉や態度では出さないが、無意識の中で共鳴して大きな
マイナスのエネルギーになっているのではないかな?と思っている。
私自身は怒りや不満があることを否定するのではなく、そういう気持があることは認めつつ怒りや不満に焦点をあわさないで、くつろぐ環境つくりやワクワクする方向に持っていこうと努力している毎日である。まだまだ怒りや不満が勝っているが・・・・
マイナスの共鳴でなく、プラスのエネルギーの共鳴になる日がくればいいのになぁ~
関連記事