上弦の月のせい?
昨日は上弦の月だった。
私の恩師の
ココロとカラダの専門家 おのころ心平さんによると
(自然治癒力学校HP 新たにスタート
http://naturalhealing-school.org/ )
上弦の月は
「月と地球と太陽との角度が90℃になるので、ここ2~3日は、
理性と感情がぶつかり、なにかとココロの葛藤をうみやすい。」とのこと。
だからなのか?昨日からど~も心がどよ~んとしている。
昨日は弾きうたいをして私の中のエネルギーが放出されてカラダとココロがゆるんで疲れがでたのか?
最初は気分がよかったが?だんだんとどよ~んとしてきた。
そうするとからだが風邪みたいにだるくなってきてお腹も壊してしまった。
そして無気力になった。
昨晩は変な夢でうなされた・・・
そんな状態だから今日はいろんな事をキャンセルして静かに休んでいた。
夕方になるとどよ~んとした心が軽くなり、少しずつやり残していることをする気になってきた。
心とカラダが快復したのかな?
たまにはゆっくり休むことも大事だね!
関連記事