愛のある道

EMILY MUTOH

2008年11月26日 20:37

最近、小学校の近くを通って仕事に行っている。

小学校の近くの横断歩道では高齢者の方が立って子ども達を安全に誘導している。

大きな声で挨拶をされるので子ども達も元気な声で挨拶をかえしている。
なんかとても元気をもらっている。

そんな雰囲気だから自然と自転車の方も車の方も優しくなっている気がする。
道の雰囲気も柔らかく暖かい感じがする。



その道と反対方向に行くこともあるが、そこは自転車がすごいスピードで歩道を走り、ボッと歩いているとぶつかって大けがをしそうである。
そしてたばこの吸い殻がいっぱい落ちている。
なんか ぎすぎすとしてあれている道の感じがする。

同じ駅であるが対照的な道である。・・・・



~    お 知 ら せ    ~  
今年最後のクリスタルボウル演奏会です。
心と身体をリラックスして新しい年を迎えませんか?

12月のクリスタウボウル演奏会のお知らせ

日時:12月28日(日)14:30~16:00

場所:「喜連瓜破」(1番出口)から北西へ徒歩約5分のクレオ大阪南 3F音楽室です。
   http://www.creo-osaka.or.jp/south/index.html

料  金:【S席】 参加費3,000円(寝て聴く)  【A席】 参加費2,500円(座って聴く)

演奏者は東京品川区でクリスタルボウル演奏会を6年以上のあいだで毎月欠かさず演奏会をしているアールフォレストの大内憲一郎さんです。大内さんの奏でるクリスタルボウルサウンドはとても繊細でパワフルで大きな愛に包まれるような感じです

演奏会についての詳細及びお申し込みは下記アールフォレストHPへ
http://www.rforest.jp/kuribou-kiku-osaka.html
★TELでも受付!→03-3441ー8609(平日10時~21時まで)
(もし留守番電話になりましたら、お名前とご連絡先をいれてくださいすぐ折り返しいたします。)
  





関連記事