周りの色って大事!

EMILY MUTOH

2007年05月25日 18:30

昨日、大阪の事務所に1週間ぶりにいったら、階段や床にペンキが塗られて真っ白になっていた。

白くてとってもまぶしいくらいだ!


大阪の事務所はまだチョークと黒板があるくらいなので立ってからだいぶ立っており、床や階段は汚れてちょとくら~い感じが漂っていた。


それが床と階段のペンキを塗り替えるだけで会社が明るくなった。


新オフィスに居る感じである。


そうすると気分も明るくなり、やる気もでてきた。


周りの色はちょっとしたことでも心に影響する。


環境が人をつくる と はづき虹映さん のブログにも書いてあった。


今一度、周りの色を確認してリラックスできる色遣いか確認してみようっと!


 


 


 


 


関連記事